
『何のスポーツをされているのですか?』と聞かれた際、『ブラジリアン柔術です』と答えるのが少し面倒だなと思う時期がありました。なぜかと言うとその次に必ず『それはどんなスポーツなのですか?』と聞かれ、説明をする際にどう言えばうまく伝えられるか難しいと感じていたからです。
しかし、最近になり『ブラジリアン柔術』というワードが少しずつ世間に認知されはじめたと感じます。今ではハリウッドスターや芸能人が柔術を趣味で習っていたり、Googleが社員の福利厚生として柔術を取り入れたりと競技人口は急増し、近年注目度は高まっています。また海外ではヨガやサーフィンなどと同じくライフスタイルとしてして柔術が同じカテゴリーに位置付けられています。
いま、ブラジリアン柔術は大人の趣味として、子供の習い事として、あらゆる年齢や性別の方々に世界中で楽しまれています。ぜひ、この機会に私たちとブラジリアン柔術を楽しんでみませんか?お気軽に無料体験のご参加をお待ちしています!
インストラクター紹介

メインインストラクター
桂浦篤志
IBJJF公認 ブラジリアン柔術黒帯
・JBJJF加盟団体 ねわざワールド愛媛代表(柔術黒帯)
【主な戦績】
⚫︎2016年全日本マスターオープンマスター1茶帯ライト級 3位
⚫︎プロ柔術MATSURI第8戦 茶帯ミドル級 勝利
⚫︎2017年全日本マスター選手権 マスター1茶帯ミドル級 準優勝
⚫︎プロ柔術MATSURI第9戦茶帯ミドル級 勝利
⚫︎ 2017年11月 黒帯取得

インストラクター
二宮弘樹
・柔術 ねわざワールド愛媛所属(柔術茶帯)
・MMA 総合格闘技道場HOPE所属
【主な戦績】
⚫︎2020年フルフォースカップ05 アダルト茶帯フェザー級 優勝
⚫︎2021年アマチュア修斗中四国選手権バンタム級 優勝
⚫︎2021年全日本アマチュア修斗選手権バンタム級 優勝
⚫︎ 2021年日本修斗協会公認プロライセンス取得

インストラクター
大野 五雄
・柔術 ねわざワールド愛媛所属(柔術茶帯)
【主な戦績】
⚫︎2014年第6回四国柔術選手権
アダルト紫帯ライト級 優勝 アダルト紫帯無差別級 3位
⚫︎2015年DUMAU SOUTH JAPAN OPEN
アダルト紫ライト級 3位 アダルト紫帯無差別級 3位
⚫︎2018年S-ONE四国柔術ワンマッチアダルト茶帯ミドル級 勝利